簡単な自己紹介 元病院の管理栄養士が完全未経験でプログラミングを学習中です。 新卒で総合病院の管理栄養士として就職 web業界で栄養・食事のサービスを作りたいと考えています。
→監督官庁で勤務
→リゾートバイトなど
→プログラミング学習中
当サイトにお越しいただき、ありがとうございます。
はじめまして、山田麻由です。
Mayu_Yamadaのサイトは【元病院の管理栄養士】健康に関することと完全未経験者が独学でプログラミングを学習しているアウトプットブログです。
医療従事者である病院管理栄養士として2年勤務し、アレルギー対応食や思想の1つであるマクロビオティックカフェで1年勤務、また実際にマクロビオティック・ベジタリアン・ローフード・玄米菜食・7号食・西式甲田療法・断食の経験を生かした内容を当サイトでご紹介していきます。
またプログラミングを独学で学んでいるのでアウトプットブログとしても活用しております。
山田麻由の経歴
当サイト監修者である山田麻由の略歴です。
年代 | 経歴 |
2013年 | 地方大学の管理栄養学科卒業(ゼミはCKDの食事療法) 食品衛生管理者及び食品衛生監視員に係る資格 管理栄養士免許取得 ![]() ※免許の悪用禁止 |
2013年 | 地方の個人総合病院で管理栄養士として勤務 |
2014年 | 地方の個人病院で管理栄養士として勤務(CKDや透析) |
2014年 | 保健所で勤務 |
2015年 | 労働局で勤務 |
2016年 | マクロビオティックカフェ 産婦人科 管理栄養士として勤務など |
2017年 | 管理栄養士ライター 某大手で占い師として勤務 |
2018年〜現在 | リゾートバイトや農家で各地の美味しい食をめぐりはじめる |
「歴史は繰り返される」ことから最先端医療と同じくらい歴史を追求。
江戸時代の人相家である水野南北先生や「腹八分目に医者いらず」を加えた貝原益軒先生とお寺のお坊さんが詠む祝詞、医師会のHPに掲載されている医学の祖で有名なヒポクラテスなど調べると占いにたどり着いたので、占いもかじっています。(かじる程度です。)
山田麻由の保有資格
当サイトの監修者である山田麻由は以下の資格を保有しております。
- 栄養士免許
- 管理栄養士免許
- 食品衛生管理者及び食品衛生監視員に係る資格(任用資格)
メディア掲載実績
当サイトの監修者である山田麻由のメディア実績です。
2016年11月3日 中国新聞掲載
2016年9月27日 Jステーションで「乾物料理」2回出演
3回のメディア出演から極度のあがり症だと判明。
発信している媒体
・Twitter
プログラミング学習のアウトプットを中心に発信中
・ブログ
完全未経験者・独学の筆者がプログラミングで学習してきたことをアウトプットするブログ